信頼される理由がある。だから自信をもって提案できる。
A.H
営業部 営業課 3係 係長 / 2020年 新卒入社

インタビュー
姫路環境開発の営業としての強みは何ですか?
強みは大きく4つあります。まず一番大きい強みは、シェアが高いこと。売り上げは県内トップレベルで、ご紹介いただいて新規契約を結べることが多いです。他の魅力は説明会や面談で聞いてみてください!個人事業主から大手企業まで多くお取引いただいており、長くお付き合いしてくださるお客様が多い理由がきっと分かります。自信を持てる強みがあるからこそ、お客様にも安心して提案できますね。
最近の新しい取り組みはありますか?
今、当社はDXに力を入れておりまして、各部門から1人参加するDX会議に出席しています。会議に出席したときは、営業部として改善してほしいことを伝え、DX事業部の方に直してもらっています。最近では、ExcelとWordで使っているものをクラウドサービスに反映させる取り組みを進めました。これは、情報の属人化をなくすため、営業部の誰でもお客様情報を閲覧できるようにする仕組みで、お客様とのやり取り履歴が分かるのでとても使いやすいです。営業部では私しか参加していないので、DX事業部の方と一緒に責任をもって取り組んでいます。
新入社員に気を配っていることはありますか?
2か月に1回、面談をしています。今は、入社2年目のメンバーの面談を担当していて、仕事などで悩みがあれば聞いたり、「あれやった?」などとやり忘れがないか声をかけて仕事を確認しています。
仕事が続いている秘訣を教えてください。
やっぱり人間関係のよさが一番ですね!営業部には明るくておもしろいメンバーが多く、笑いが絶えません。話の中で自然と情報共有が行われているような、風通しの良さがあります。事務所内に工事部メンバーがおり、工事などの相談に乗っていただけるので、仕事がしやすいです。日々声を掛け合いながら、みんなで協力して仕事を進めています!
どんな人と一緒に働きたいですか?
ウソをつかない、すなおな人。当社は許可業で“信頼”が特に大事な仕事なので、ごまかさない人が合うと思いますし、一緒に働きたいです。
6年間のキャリアを教えてください。
入社からの6年間を振り返ると、5年目に主任、6年目に係長を任せてもらえるようになりました。もちろん最初は右も左も分からない状態でしたが、現場経験を重ねながら少しずつ仕事を任されるようになり、その積み重ねが評価されたのかなと思っています。役職がついてからは、チームメンバーとの関わり方や視野の広げ方など、自分自身の意識も大きく変わりました。
ノルマはありますか?
ノルマはありません。チームとしての目標はあるので、達成に向けて協力しています。
転勤はありますか?
8事業所ありますが、すべて姫路市内なので転勤はありません。基本的には飾磨区の本社へ出社しています。
残業や休日について、教えてください。
残業は入社当初より減って、家族との時間が増えたように思います。入社当初は紙の契約書作成を自分ですることが多かったですが、今は電子契約が増えているので、仕事がしやすくなっています。有休は取りやすいので、連休をいただくこともあります。
読んだ人へ、一歩踏み出すための応援メッセージ
当社には、話しやすい先輩が多くて安心感がありますし、分からないことも相談しやすい環境です。それだけでなく、県内トップクラスの実績や、DXを取り入れた働きやすい仕組みなど、安心して挑戦できる基盤も整っています。お客様との信頼関係を大切にしながら、自分自身も成長していける会社です。一緒に頑張りましょう!